本記事で学べること
- インスタグラムのタグ付けとは
- インスタで付けられたタグを非表示・削除したい場面とは
- タグの非表示や削除したら相手にバレるのか
- 付けられたタグを非表示・削除する手順
- 事前の設定でタグ付けの拒否や制限をする方法
インスタグラムのタグ付けとは?
インスタグラムには「タグ付け」機能があります。
タグ付け機能は投稿した写真や動画に関連するアカウントを紐付けできる機能のことです。
表示されたタグをタップすると紐付けられたアカウントのプロフィール画面に遷移するため、自分のフォロワーにタグ付け相手がどんな人物か見てもらうことができます。
ですが、この便利なタグ付け機能を悪用して、勝手にタグを付けてくるアカウントも存在します。
今回は他のユーザーから思いもよらないタグを付けられた場合の対応策としてタグを非表示や削除する方法について解説していきます。
インスタで付けられたタグを非表示・削除したい場面とは
インスタでタグ付けされた場合に非表示や削除をしたい場面とは具体的にお伝えすると、「自分とは関係のない画像」にタグ付けされた場合や「人目にはあまり付きたくない投稿」だった場合でしょう。
その他にも、悪質なものだと、とにかく手当たり次第タグ付けしてくる迷惑なスパムも存在しています。
基本的に自分自身が不快に思うタグの付け方をされた時には、削除や非表示にして自分の目には触れないようにしたいですよね。
タグの非表示や削除したら相手にバレるのか?
タグの非表示や削除を行う前に、大前提として知っておいて頂きたいことがあります。
それは、非表示や削除を行うと、投稿主に通知こそ届くことはありませんが、投稿自体からタグが消えるので、後から見返した際に、相手が気が付く可能性があるということです。
もし、気まずくなるのが嫌な相手の場合は、あらかじめ一言理由を伝えておくといいかもしれませんね。
付けられたタグを非表示・削除する手順
それではここからは、フィード投稿に付けられたタグを消す方法について解説していきます。
消す方法については、完全に削除する方法と非表示にする方法の2つがあります。
タグを完全に削除する方法
(1)タグが付けられている投稿を表示し、タグをタップします。
(2)「投稿から自分を削除」をタップします。
(3)「削除」をタップします。
これでタグの完全削除は完了です。
プロフィール画面のタグ付けタブからタグを非表示にする方法
自分がタグ付けされた投稿の一覧は自分のプロフィール画面のタグ付けタブに表示されます。
ここからあなたのフォロワーはタグ付けされた画像を閲覧する事ができます。
つまり、勝手にタグ付けされたものもここに表示されてしまうことになります。
ここからは自分のプロフィール画面からタグ付け投稿を非表示にする方法を解説します。
(1)タグ付けされた投稿の自分のタグをタップします。
(2)「プロフィールに表示しない」をタップして「<」で戻ります。
(3)自分のプロフィール画面を更新して投稿が非表示になっていれば成功です。
注意点としては、自分のプロフィールには表示されなくなりますが、投稿主本人のプロフィール画面からは非表示にならないので、気をつけましょう。
事前に設定してタグ付けを拒否や制限も可能
そもそも他のユーザーにタグ付けされたくない場合は、事前の設定でタグ付けの拒否や制限をかけることが可能です。
タグ付けを拒否する
(1)プロフィール画面右上の「三」メニューをタップし、「設定」をタップします。
(2)「プライバシー設定」をタップします。
(3)投稿をタップします。
(4)タグ付けを許可する人の欄で「誰にも許可しない」に設定すると、第三者から勝手にタグ付けされるのを防ぐことが可能です。
タグ付けを手動で承認する
拒否や制限だけでなく、タグ付けされる度に毎回手動で承認するかどうか設定することも可能です。
手動で設定する場合の手順を解説していきます。
(1)タグ付けされた投稿の「タグ付けを手動で承認」タップします。
(2)タグの管理を「オン」にすると「タグ付けを手動で承認」のポップアップが表示されるので「オンにする」をタップします。
この状態で既に手動でタグを承認するモードになっているので、誰かからタグ付けされた場合、承認待ちのタグの数字が増えます。
(3)実際に承認を手動で編集するには、「 承認待ちのタグ 」をタップします。
(4)右上の編集をタップします。
(5)編集したい投稿をタップすると、画面下部に削除や非表示などの編集が可能です。
以上が手動で承認する手順です。
まとめ
今回はインスタで付けられたタグを非表示・削除する方法について解説してきました。
今回の話の流れをもう一度おさらいします。
- タグ付け機能は便利だが悪用して、勝手にタグを付けてくるアカウントも存在する
- タグ付けされた場合の対応として「非表示」と「削除」がある
- タグの非表示や削除を行うと、投稿主に通知こそ届くことはないが、投稿自体からタグが消えるので、後から見返した際に、相手が気が付く可能性がある
- どうしてもタグ付けされたくない場合は、事前に設定してタグ付けを拒否や制限も可能
という内容でした。
知識や手順を覚えておくと、いざと言う時、思いもよらない形でタグ付けされてしまった際には活用出来ると思います。
是非ご活用くださいね。