インスタグラム集客【ストーリーズ】アンケート・質問・カウントダウン・クイズの作成方法と使い方、結果を見る方法!

企業や個人が、顧客と直接コミュニケーションが取れるというメリットから、インスタグラムで写真投稿と並行してSNSマーケティングで活用されている「ストーリーズ」機能。

ストーリーズには、スマホのカメラで撮影した動画・写真から編集するほかに、画像などの素材がない状態から装飾やコンテンツを追加して作成をする方法があります。

「でも、ストーリーズの作成画面が複雑でストーリー投稿の効果的な方法が分からない」

「ストーリーズの機能を使ってSNS集客をする方法や具体例が知りたい!」

こんな悩みを持つ方に向けて、顧客とコミュニケーションを取ったり新商品をPRするのに便利な、「質問」や「カウントダウン」「アンケート」機能などの特徴や使い方を紹介します。

アンケート機能

ストーリーズのアンケートとは?

ストーリーズの作成モードの「アンケート」機能では、自分が決めた質問に対してフォロワーに2択のアンケートを取ることができます。

デフォルトでは「はい」と「いいえ」の2つが選択肢として設定されていますが、回答の文字も編集できます。

ですので、例えば、今の気持ちを聞いたり、○○に興味があるかどうかを聞いたり、新商品や新しいサービスのネーミングを聞いたりと、アンケート内容に応じて2択を入力しましょう。

選択肢には単語だけでなくiOSキーボードの絵文字・アイコン・記号なども使えるため、「男性と女性のアイコンを使って顧客の性別の割合の集計をする」といった使い方もできます。

他にもバスや電車、車など移動手段を表すアイコンなど、たくさんある絵文字を使って顧客の情報を手軽で簡単に収集して集客・販売に生かせますよ(^_^)

アンケート機能の注意点

選択肢に入力する文字数は8文字まで!

アンケートに回答するための2つの選択肢は、タップするボタンのサイズが限られているため8文字までしか入力できません

これを回避する手段としては、画面の別の場所に長文を入力して2つの選択肢にそれぞれ「○」マルと「×」バツなどの対応するマークを決めて入力しておくことで、ユーザーに回答する内容に応じた記号を選んでもらえます。

ストーリーズのアンケート機能は、完結で分かりやすい選択肢を用意しておくことでユーザーが面倒な操作をすることなくワンタップで回答をしてもらうのに使えるというのが最大のポイントです!

アンケートに回答は割合が見える?

アンケート機能を使用するにあたって注意すべきもう一つの点は「ユーザーがアンケートに回答した後に、回答割合を確認できる」ということです。

例えば、男性と女性の2択でアンケートを取った場合に、アンケートに回答し終えたユーザーは回答した自分以外の男女比を見れるという仕様になっています。

個々人の回答がわかってしまうわけではありませんが、ストーリーズを見た人の中には、「自分の回答が含まれた選択肢の割合を他の人に見られる」ことからアンケートに参加することを躊躇するひともいるかもしれません。

アンケートを作成するときには覚えておくと良いでしょう。

アンケートを作成する方法

アンケート機能の作り方は、Instagramのホーム画面左上にあるストーリーズから自分のアイコンに付いている「プラス」のアイコンをタップしてストーリーズ作成画面を表示します。

カメラが起動したら、画面下のモードが「通常」になっているので「作成」をタップし、「Aa」で表されているテキスト入力アイコンを左にスワイプして左から4つ目にあるアンケート作成の画面にします。

もう一つのアンケートの作り方は、ストーリーズの画面でカメラロールから写真を選んで、各機能の「アンケート」から作成することもできます。

アンケート画面では、質問と2つの選択肢をタップすることでキーボードが出てくるので、ストーリーズに表示する文字をそれぞれ編集できます。

ここでは文字だけでなくアイコン・絵文字も効果的に使ってみるとGood!

回答画面が完成したら、画面下にある「アンケート」のアイコンをタップすると編集画面が閉じられ、回答フォームの場所やサイズ、傾きを編集する画面になります。

(ストーリーズにアップするコンテンツを追加する場合は、この画面からさらに編集をします。)

ストーリーズが完成したら、通常通り画面右下にある「送信先」をタップ→「ストーリーズ」の右隣にあるシェアボタンをタップすることで投稿ができます。

または左下の「ストーリーズ」をタップしてストーリー投稿をすることもできます。

ユーザーの回答を閲覧・分析するには?

アンケート公開中・公開終了後に関わらず、投稿者は閲覧数や回答数、投票したユーザー一覧などのアンケート結果をチェックできます。

ストーリーズ画面の左下にある「〇〇人が視聴」というアイコンをタップすると、

  • ストーリーズの表示回数
  • ストーリーズを表示したユーザーの一覧
  • 2つの選択肢に投票したそれぞれの人数
  • 投票をしたユーザーの一覧

以上の項目のチェックができます。

画面中央 右側にある保存・シェアを選択すると、終了したアンケートの投票結果をストーリーズにアップしたり、画像として保存してInstagramに投稿することもできます。

「新しく販売する2つの商品でアンケートを取ったなら、どちらの新商品に関心があるかを販売前に調査して、PR方法の参考にする」といったように、アンケート機能を使って商品やサービスを宣伝できますね\(^o^)/

質問機能

先ほどご紹介した「アンケート機能」は、あらかじめお店側で先に決めた2つの選択肢からユーザーに選んでもらうことができました。

一方、この見出しでご紹介する「質問」機能はユーザーにコメントを自由に書いてもらうことで、商品やサービスについてより新鮮で率直な意見を集められます。

質問とは?

Instagram ストーリーズの一つである「質問」機能は、投稿者がユーザーに質問を書いて投稿し、ユーザーの書いたコメントを投稿者がチェックできるという機能です。

お店などに置かれている「お客様の声」や、Webサイトの「お問い合わせフォーム」のようなイメージですが、Instagramのストーリーズ機能を使うことで、よりハードルを下げてお客様の生の声を知れるというメリットがあります。

質問の作り方

質問の作り方は、ストーリーズ作成画面から画面下の「作成」をタップし、質問を作成します。

もう一つの質問機能の作成方法は、ストーリーズの画面でカメラロールから写真を選んで、各機能の「質問」からも作成できます。

デフォルトで表示されている「質問はありますか?」の部分をタップすると、「お客様の声」や「お問い合わせフォーム」など任意の文章に変更ができます。

ただし、この部分に入力できる最大文字数は36文字となっており、長い文章は表示できないので注意が必要です。

入力したら、画面下にある「質問」のアイコンをタップして配置を編集し、画面右下にある「送信先」を選択→公開する範囲を設定して質問をアップします。

質問を見る方法と回答をストーリーズに投稿するやり方

公開したストーリーズにのせた質問にフォロワーから回答があった場合は、ストーリーズ画面の右下にある「◯人が視聴」というアイコンから回答を確認できます。

回答は、こちらのスクリーンショット画像のようなカード形式で表示され、回答したユーザーのアイコン・ユーザーIDを一緒に確認したり、DMで個別に返信をできます。

画面に並んでいるゴミ箱アイコンの横の「共有」をタップすると、フォロワー全員に質問の内容をストーリーズで公開することもできます。

アイコンやIDを隠すなどの配慮をする必要があります。

ストーリーズの質問を活用しよう

店舗に設置した「お客様の声ボックス」よりも手軽に回答ができるというストーリーズのメリットを生かして、お店についての質問をしてもらったり、新商品のレビューをしてもらうという使い方ができます!

また、フォロワーからの質問やレビューを新商品のRPに活用することもできるんです!

新しい商品をリリースして間もない状態で「フォロワーさんに新商品をもっと知ってもらいたい」と思ったら、ストーリーズの質問機能をつかって商品の感想を募集してみましょう!

そうすると、商品の感想を募集するストーリーズを見た人に新商品のリリースを知ってもらうきっかけになりますし、レビューをまとめてストーリーズに載せ直したら、レビューを見た人が関心を持ってくれる可能性があります。

また、お店についての質問を作ったストーリーズをハイライトに設定してホーム画面に常設することで、簡単な「お問い合わせフォーム」を作っておいたりと、アイデア次第でユーザーと手軽に交流するためのツールとして活用できます。

カウントダウン機能

続いては、実店舗のSNS運用と相性がとても良い「カウントダウン機能」のご紹介です。

カウントダウンとはどんな機能?

  • 新規店舗 オープンのPR
  • 新しい商品の販売PR
  • 期間限定イベントの紹介

など、特定の日付にイベントやサプライズがあるときには、ストーリーズの「カウントダウン」機能を使って日数をカウントダウンしてみましょう。

カウントダウン機能ではストーリーズを見た日時に応じて残り日数がリアルタイムで変化するので、テキストで日時を入力するより期待値を高めることができます。

ユーザーの目に留めてもらうストーリーズを作るためには「動きをつける」ことが重要ですが、カウントダウンは秒数が常に動く注目してもらいやすいですね\(^o^)/

カウントダウンの作成方法は?

カウントダウンの作り方は、ストーリーズ作成→画面下の「作成」をタップ→カウントダウン作成の画面を表示します。

もう一つのカウントダウンの作成方法は、ストーリーズの画面でカメラロールから写真を選んで、各機能の「カウントダウン」からも作ることができます。

デフォルトで設定されている「カウントダウン名」又は「週末・放課後・アフター5」などのタイトルをタップすると、自分の好きなタイトルに変更できます。(iOSの絵文字も使用可能)

「◯日:◯時間:◯分」の部分をタップすると日付を設定できます。(設定した日付が30日以上の場合は「◯ヶ月、◯日、◯時間」と表示されます。1年以上先の日付はカウントダウンに設定できません。)

画面上部のカラフルな丸いボタンをタップすると

  • 4種類のグラデーション
  • ブラック
  • ホワイト
  • パープル
  • レッド
  • オレンジ
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
    など、計12種類からイメージに合った色を自由に設定できます。

カウントダウンでユーザーの関心を引く方法

先程も述べたとおり、日数がリアルタイムで変化するカウントダウン機能は、ストーリーズでフォロワーの関心を引くためにとても便利なツールといえます。

カウントダウンだけではなく、画像やテキスト、GIFアニメなどを周囲にレイアウトしてポップなデザインにすることでユーザーが関心を持ちやすいストーリーズを作成できます。

ストーリーズは公開から24時間で自動的に消えてしまうので、継続的にPRをしたい場合は、リリースまで数週間ごとに幾つかのバージョンで公開すると良いですね\(^o^)/

クイズ機能

カウントダウンと同じく、ユーザーの関心を高めるのに効果的な「クイズ機能」についてご紹介します。

クイズ機能とは?何ができる?

クイズ機能では、「私が好きなのはどれでしょう?」や「自分をお菓子に例えるとしたら?」「わたしの大好きな映画を当ててみて…」といった質問に対して、最大4つの選択肢からクイズを作ります。

また、クイズの正解をあらかじめ決めておくので、クイズに回答したユーザーが正解か間違いかどうか・正しい答えが何かを知れます。

クイズ機能はアンケートと同じく、投稿を見たフォロワーが実際にアクションを起こせる「参加型」ストーリーズなので、テキストや画像などが使われているストーリーズと比べてもユーザーの関心を引くのに使えますね\(^o^)/

また「クイズの答えを知りたい!」「クイズに正解したい!」といった期待を掻き立てたり、正解するかどうかに関わらず投稿者が用意したクイズの答えを印象づけられます。

クイズ機能の作り方

クイズの作り方は、Instagramのストーリーズ作成画面→「通常」の左にある「作成」をタップ→メニューの一番右側にある「クイズ」を選択します。

もう一つのクイズ作成方法は、ストーリーズの画面でカメラロールから写真を選んで、各機能の「クイズ」から作成することもできます。

デフォルトで設定されている、黒い背景に白文字で表示されているタイトルをタップすると、自分の好きなタイトルに変更できます。(iOSの絵文字を使用可能です。)

「オプション1」をタップして、クイズに対する回答の選択肢を入力します。(選択肢を2つ入力したら、3つ目の選択肢を追加する画面が表示されます。)

クイズの答えを設定するには、ボタンの左に表示されている「A」「B」「C」「D」の中から答えを選び、答えとして表示する選択肢のボタンが緑色になっていることをチェックしてください。

画面上部のカラフルな丸いボタンをタップすると、カウントダウン機能と同じく

  • 4種類のグラデーション
  • ブラック
  • ホワイト
  • パープル
  • レッド
  • オレンジ
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
    以上の、計12種類からクイズのイメージに合う色を設定できます。

クイズをSNS運用で活用する方法は?

クイズ機能を使って「新商品のPRをする際に、正解を含めた4つの商品名のクイズを作成してストーリーズに掲載し、新商品を4つのうちから当ててもらう」といった使い方をすることができます。

単純に「○月◯日に新商品をリリースします!」と宣伝するよりも、前述の通りフォロワーを巻き込める参加型のクイズ形式にすることで、よりユーザーの関心を引いて印象づける効果が期待できます!

商品のPRの他にも、オープン◯周年を記念して「お店の名前の由来を4つの中から当ててもらう」イベントをストーリーズで作成したり、クイズに正解した人にお店で景品をプレゼントするなど、工夫次第でお客さんに楽しんで貰える企画ができます\(^o^)/

まとめ

この記事では、Instagramストーリーズ作成の機能の中でも、特にインスタを使ったSNS集客に役立つ

  • アンケート機能
  • 質問機能
  • カウントダウン機能
  • クイズ機能

以上の4つの特徴や使い方、活用方法などをご紹介しました。

この中でもアンケートと質問、クイズ機能は「ユーザー体験型」のストーリーズということができ、意見をコメントしたり選択肢の中から回答を選んでもらうなどすることで、直接コミュニケーションを取りやすい機能だといえます。

また、カウントダウン機能はストーリーズの投稿に動きをつけたりフォロワーの関心を高めるのにとても便利なツールです。

ただし、投稿は24時間経過すると消えてしまうので、幾つかのバージョンで何度か公開したり、アーカイブに設定するなどの対処が必要です。

今回ご紹介した4つの機能は、ストーリーズで写真やテキスト、絵文字と組み合わせることで、よりSNS集客で効果を発揮することができる便利な機能です!

是非、Instagramのストーリーズ機能を使って集客し、売上アップに活用してみてくださいね!