インスタグラムから退会したい!退会する正しい方法と注意点
インスタグラムから退会したい!退会する正しい方法と注意点

インスタグラムから退会したい!退会する正しい方法と注意点

インスタ使い方TOP > 基本的な使い方 > 退会する方法と注意点
test

【お知らせ】

★「インスタの使い方と集客方法」2022年最新版

インスタグラムから退会したい!退会する正しい方法と注意点

更新日:2020年01月30日

インスタグラム 退会

 

インスタグラムは全世界でユーザー数が増加しており、今後もこの勢いは続いていくと言われています。

 

写真や動画の投稿をメインにしたSNSのため、オシャレ女子や旅先での思い出を残しておきたい人、有名人のプライベートをのぞき見したい人などから人気があるのです。

 

そんなインスタグラムを始めてみたは良いものの、投稿する暇が無かったり他の人のリア充な写真を見るのがツラいので退会したいと思う人も少なくないでしょう。

 

ここでは、インスタグラムを退会する正しい方法と注意点について紹介します。

 

 

このページの目次
  • 1.まず、インスタグラムの退会の意味を知っておこう
  • 2.インスタグラムを退会する方法
  • 3.インスタグラムからの退会を取りやめたい!復活は可能なのか?
  • 4.本当に退会が必要?退会する前によく考えよう
  • インスタグラムの退会まとめ

 

 

1.まず、インスタグラムの退会の意味を知っておこう

 

インスタグラム 退会

 

一般的に退会と、今まで通っていた会を抜けることを意味しますが、日常生活で頻繁には使わないですよね。

 

ネットの世界ではSNSなどを止めると、「退会」という表現を用いるのが一般的なので、慣れていない人は少し戸惑うかもしれません。

 

インスタグラムで「退会」という文字が見えたら、それは「アカウントの削除」と同じ意味であると理解してください。

 

というのも、インスタグラム内であっても「退会」という文字は見当たらないからです。

 

アカウントの削除を、ネットの慣習に習って「退会」とユーザーが勝手に言っているだけなんですね。

 

さて、インスタグラムで退会を選択すると、今までのデータが全てインスタグラム上のサーバーから消えます。

 

他人があなたの投稿にアクセスすることはできませんし、「いいね」やコメント、フォロワーなども一切失います。

 

インスタグラムという世界から、あなたは消されてしまうのです。

 

二度と同じアカウントでの復活はありませんから、退会というのは実は重たい決定なんですね。

 

 

 

 

2.インスタグラムを退会する方法

 

インスタグラム 退会

 

それではここからは、インスタグラムの退会方法について紹介します。

 

インスタグラムを退会するには、スマートフォンのアプリからでは不可能です。

 

必ず、PC版のインスタグラムにアクセスし、ログイン処理を施してから対応するようにしましょう。

 

PC版のインスタグラムへアクセスするには、iPhoneならSafariを、Androidならgoogleのブラウザを使います。

 

それでは、それぞれのブラウザから下記の「退会専用ページ」へアクセスしてください。

 

「https://instagram.com/accounts/remove/request/permanent/」

 

インスタグラム 退会

 

専用ページにアクセスできたら、いつも通りログインをして「アカウント削除」のページを表示させます。

 

インスタグラム 退会

 

「アカウント削除」のページには、どうして削除をしたいのかについて、その理由を選択肢の中から選ぶ項目があるので、そちらをまずは選んでください。

 

インスタグラム 退会

 

そして「パスワード」を入力してから、「アカウントを完全に削除」をタップし、最後に再び確認のメッセージが出てきます。

 

インスタグラム 退会

 

「OK」を押すと、完全にアカウントが削除されグラムからの退会が完了します。

 

「キャンセル」を押すと、全ての動作がリセットされ、退会手続きは中断。

 

よく考えてから、どちらをタップするか選んでくださいね。

 

 

 

 

3.インスタグラムからの退会を取りやめたい!復活は可能なのか?

 

インスタグラム 退会

 

インスタグラムから一度退会したら、全てのデータがサーバー上から消えてしまいます。

 

つまりあなたは、インスタグラムの世界から消滅してしまったのと同じで、それは復活できないことを意味しているのです。

 

しかし現実世界のあなたそのものが、インタスタグラムを退会したからといって消滅してはいませんよね?

 

以前使っていたアカウントのデータなどは全てないものの、再びインスタグラム上に「あなた」を復活させることは可能です。

 

以前のあなたは消え去ってしまったので、正確に言えば「あなた2号」ですが…。

 

退会した時に使用していたメールアドレスは、再び使えるようになるので、また新たにインスタグラムにアカウントを作成し再スタートはできます。

 

以前のデータは消えてしまっていますが、中身は変わりませんので実質復活したようなもの。

 

退会する前のデータやフォロワーなど、そうした情報の復活を希望しているなら、それは無理な話ですのでご注意を。

 

 

 

 

4.本当に退会が必要?退会する前によく考えよう

 

インスタグラム 退会

 

ここまで見てきたように、一度インスタグラムから退会するとアカウントは完全に削除され、インスタグラム上から消されてしまい二度と復活はしません。

 

他のSNSのように完全に削除されるまでの「猶予期間」も、インスタグラムには用意されていませんので、その時の決定が後々に響いてくるのです。

 

誰もが感情を乱されると、思いつきなどによって行動しがちです。

 

時間が経過し冷静さを取り戻し、またインスタグラムに戻りたいと思っても、退会した後では遅いのです。

 

冷静な時にこの事実を把握しておき、いざとなったら思い留められるようにしましょう。

 

本当に退会する必要があるのか、もっと時間をかけて考えたほうが良いのではないか、話合えば解決できるのではないか…。

 

冷静さを失ったらいきなり「退会する!」と走るのではなく、こうした部分を考えておくのが良いでしょう。

 

 

インスタグラムの退会まとめ

 

〜まとめ〜

  1. まず、インスタグラムの退会の意味を知っておこう
  2. インスタグラムを退会する方法とは?
  3. インスタグラムからの退会を取りやめたい!復活は可能なのか?
  4. 本当に退会が必要?退会する前によく考えよう

 

インスタグラムにおける「退会」は、アカウントの完全な削除を意味します。

 

全てのデータが消え、同じアカウントで復活はできません。

 

退会するにはアプリからは不可能で、PC版インスタグラムから作業を行います。

 

猶予期間もなく、即座に退会処理が施されるため、退会する前はよく考えて後悔のないようにする必要がありますよ。

おすすめ情報

ライブコマース

最新ライブコマースで稼ぐ方法

インスタグラム2022年

インスタグラム2022年版



人気記事

インスタグラム 退会
インスタグラムの裏技9選


インスタグラム 退会
検索したら相手にバレる4つの行動と対処法


インスタグラム 退会
ストーリーの足跡の確認方法や順番が変わる法則


インスタグラム 退会
鍵アカにする方法や解除手順、投稿を覗く裏技3選


インスタグラム 退会
インスタで出会いを探す方法!素敵な恋を手に入れるコツ10選


インスタグラム 退会
プロフィールに絶対入れたい9項目や改行する裏技


インスタグラム 退会
ブロックした・されたらどうなるか徹底解説!


インスタグラム 退会
動画を劇的に変えてくれる編集アプリ3選


インスタグラム 退会
動画の再生回数を増やすテクニック


インスタグラム 退会
ライブを誰でも簡単に配信・視聴する方法


インスタグラム 退会
あの人に見られたくない…相手をブロックする方法


いいねの増やし方
インスタグラムの「いいね」の増やし方


インスタグラム 退会
インスタで質問を募集・回答・返信するやり方【できない場合の対処法】


インスタグラム 退会
インスタのオンライン表示の確認・消す方法まとめ


インスタグラム 退会

インスタでネームタグを作るメリットは?【作成・編集・シェアする方法】


インスタグラム 退会

【インスタグラム】文字のみの投稿・編集方法とテキストコピーの仕方


インスタグラム 退会

【インスタ】DM・ストーリー・投稿でGIFを貼る方法まとめ


インスタグラム 退会

インスタに鍵をかけたらどうなる?鍵のかけ方や解除方法


インスタグラム 退会

インスタグラムの足跡!付けた足跡の確認や削除方法は?


インスタグラム 退会

【インスタグラム】URLを載せてリンク誘導する便利方法と注意点




ストーリーの使い方・便利技

インスタグラム 退会
足跡の確認方法や順番が変わる法則
足跡機能の使い方
ストーリーの消し方
ストーリーで複数投稿する方法
ストーリーを保存する方法
ストーリーの動画投稿
ストーリーの写真加工
カメラロールから投稿する方法
snowを使って投稿する方法


ブロックの使い方


相手をブロックする方法
ブロックした・されたらどうなる?
相手のブロックを解除する方法

カテゴリページ

  1. 裏技 (7)
  2. 便利機能 (12)
  3. 写真・画像 (6)
  4. 動画・編集 (5)
  5. 基本的な使い方 (20)
  6. ストーリー (9)
  7. 不具合・エラー (6)
  8. ログイン (3)
  9. コメント (3)
  10. 非公開 (3)
  11. フォロー (4)
  12. ブロック (3)
  13. 検索機能 (3)

関連ページ

動画を撮影・編集・投稿する方法
インスタグラムは主に写真を投稿し、出来事や現状などを伝えコミュニケーションを図ります。しかし写真だけでは伝わらない情報などは、動画という方法を用いることもインスタグラムでは可能です。動画と聞くと作成が面倒で、投稿が億劫に感じてしまうかもしれませんが、慣れてみるととても簡単・・・
シェアする簡単な方法や設定手順
インスタグラムは若者を中心に人気が広がっていますが、今はSNSは非常に多く存在しており1人が複数のSNSにアカウントを作成し利用していることも珍しくありません。そのため、インスタグラムで投稿した写真や動画を、他のSNSなどにシェアして情報を違う場所にも発信したいと願う人は増えています。そんなインスタグラムのシェ・・・
ハッシュタグの付け方や基本設定
インスタグラムをより楽しく便利にする機能として、ハッシュタグは大いに活用されています。簡単に写真の検索ができるだけでなく、共通の趣味や目標を持つ人と繋がれるなどのメリットがあるのです。そんなインスタグラムのハッシュタグですが、初心者にとってみれば名前も初めて聞いたという状態で・・・
フェイスブックを連携・解除する方法
インスタグラムでは、他のSNSと連携できる機能が備わっており、投稿した内容をすぐに別のSNSへシェアができます。特にFacebookはインスタグラムを買収した為、より深い部分まで連携することが可能です。しかし中には、インスタグラムは独立した状態を保ち、出来るだけ周囲の人には知られたく・・・
タグの確認と削除方法
あなたは、インスタグラムをご存知ですが?数あるカメラアプリの中で、ダントツで人気なのがインスタグラムです。写真の投稿はもちろんのこと、短い動画を簡単に撮影・編集できる画期的なツールも備わっています。写真や動画を使って、身近な親友だけでなく遠く離れた友人とも、気軽にコミュニケーションが取れるので・・・
ライブを誰でも簡単に配信・視聴する方法
インスタグラムは写真や動画を投稿するだけじゃなく、新機能として「ライブ配信」にまで対応するようになり、活用の幅が広がっています。数多く存在するSNSの中でも、インスタグラムはアップデートが頻繁で多くの機能を追加するなど積極的な態度を取っているのです。そんなインスタグラムのライブですが、どうやっていけ・・・
投稿を削除する3つの方法
近況を報告するために、インスタグラムを用いる人が急増しています。スマートフォンから手軽に投稿できるのと同時に、友達からの反応も楽しめるため、コミュニケーションを取る手段として定着しているのです。そんなインスタグラムですが、投稿した内容によって人間関係にトラブルが生じる可能性もありま・・・
アカウントの追加・切り替え
インスタグラムに代表されるSNSでは、複数のアカウントを所持し使い分けることは珍しくありません。友人専用のアカウントと、趣味専用のアカウントなどに分けることで、より幅広い人々と繋がれます。インスタグラムも例外ではなく、アカウントの追加を行うことにより上手に使い分ける人は非常に・・・
投稿の通知を制限する2つの方法
インスタグラムを使うことにより、気軽にコミュニケーションをとれることから、すぐに友達関係になりやすい利点があります。「フォロー」というシステムもあるので、フォローした相手がインスタグラムに投稿したら通知される設定になっているので、気になる情報を見逃すことがありませ・・・
通知の設定・解除方法
インスタグラムというSNSは通知機能が充実しており、繋がりが増えてフォローやフォロワー数が増えてくると、バンバン通知が届くようになります。いつもインスタグラムの画面を見ておく訳にはいかないので、通知機能があると見逃しを防止するという点では非常に便利。そんなインスタグラムの通知ですが、どのように設定したら良いのか・・・
パスワードの簡単な再設定方法や変更手順
インスタグラムのアプリを使うときには、使用している者が自分であることを証明するためにログイン情報を入力する必要があります。そこでは、「パスワード」を必ず用いてログインをするので、パスワードを忘れてしまった場合、自分のアカウントに入れないので大変です。そんなインスタグラムのパスワードですが、忘れたらどうするべきか気・・・
ユーザーネームが持つ意味と変更方法
インスタグラムではユーザーネームを自由に作成でき、コメントなどで使用される重要なもの。他にもプロフィール欄に記載される「名前」を、インスタグラムでは用意されて使うことができます。インスタグラム初心者にとってみると、名前とユーザーネームの違いが分からず、ごっちゃになっている人も少なくあ・・・
アクティビティの見方や非表示にする方法
インスタグラムは自分に対して、あるいはフォロー中の人がどんな行動をしたのかが表示される、「アクティビティ」機能が備わっています。ここを見ることで、自分の投稿に対して「いいね!」が誰からいつもらえたのかがすぐに分かりますから、意外と覗く機会は多いでしょう。そんなインスタグラムのアクティビティですが、どこを見たら表示される・・・
ダイレクトの送信方法、受信拒否
インスタグラムは気軽に写真や動画を投稿できるだけじゃなく、「ダイレクト」というメッセージをやり取りできる機能が備わっています。このダイレクトは自分と相手だけが閲覧できるメッセージになっているので、プライベートな内容を送り合うのに最適です。そんなインスタグラムのダイレクトですが、どこで操作したら良いのかちょっと分・・・
リポストの意味と使い方
インスタグラムはプライベートな一面を写真や動画を使って投稿できるSNSで、有名人や芸能人も広く利用しており盛り上がりを見せています。特に芸能人の中には魅力的な投稿をする人が多く、「この投稿をフォロワーに教えたい!」という状況に何度も遭遇するでしょう。そんな時にオススメなのが、「リポスト」という機能ですがどのように・・・
ミュートの設定・解除方法
インスタグラムは気軽に写真や動画を投稿できるので、知らない人とコミュニケーションが取りやすい為「ミュート」の機能を欲する人は多いでしょう。また、現実世界で知り合いだからこそ、フォローを外せない事情がありますが相手のタイムラインが、流れてくるのに耐えられない人もいます。そんな時に活躍できるミュートですが、どうやって使え・・・
「いいね」が持つ意味と使い方
インスタグラムを使って写真や動画を投稿すると、世界中のユーザーから閲覧されることになります。そして反響があると、「いいね」やコメントをしてくれるので、投稿者としてもモチベーションがあがりますよね。しかしインスタグラムの利用歴が浅いと、「いいね」という言葉はよく聞くものの、「いいね」が持つ意味だったり、反応を示すやり方など・・・
操作方法や便利機能まとめ
インスタグラムは主にスマートフォンアプリから接続し、写真の投稿や閲覧を楽しみます。ほとんどのユーザーがスマートフォンからアクセスしていますが、PCからでもアクセスして写真や動画の閲覧が可能だということをご存知でしたか?普段PCを使って作業をしている人からすれば、インスタグラムをPCで楽しめると・・・
位置情報の操作方法
インスタグラムは写真や動画を投稿できるだけではなく、位置情報を使って地図上に投稿を載せられます。今自分がどこにいるのかや、旅先での思い出などを地図上で表現するため視覚的に分かりやい特徴があるのです。そんな位置情報ですが、十分に注意して扱わないと自宅や自分がいる場所、さらに自宅が留守という防犯面・・・
SNSプレゼント情報
sns集客術プレゼント
プロが教える「SNS集客術」ほか4つの特典プレゼント中♪
  • 裏技 (7)
  • 便利機能 (12)
  • 写真・画像 (6)
  • 動画・編集 (5)
  • 基本的な使い方 (20)
  • ストーリー (9)
  • 不具合・エラー (6)
  • ログイン (3)
  • コメント (3)
  • 非公開 (3)
  • フォロー (4)
  • ブロック (3)
  • 検索機能 (3)
最新記事
  • プロフィールに絶対入れたい9項目
  • キャプションの書き方や編集
  • 改行する3つの方法
  • 【インスタ】アーカイブ機能の使い方│移動・戻す・ストーリー・シェアまとめ
  • チェックイン機能の使い方
人気記事ランキング

インスタグラム 退会
インスタグラムの裏技9選!今すぐ使いたい便利な技を大公開!


インスタグラム 退会
ストーリーの足跡の確認方法や順番が変わる法則


インスタグラム 退会
鍵アカにする方法や解除手順、投稿を覗く裏技3選


インスタグラム 退会
コレはおすすめ!インスタグラムで写真を加工する神アプリ


インスタグラム 退会
検索したら相手にバレる4つの行動と対処法


インスタグラム 退会
インスタグラムでブロックした・されたらどうなるか徹底解説!


インスタグラム 退会
文字のみの投稿・編集方法とテキストコピーの仕方


インスタグラム 退会
インスタグラムに写真を投稿する手順とハッシュタグを付ける方法


インスタグラム 退会
プロフィールに絶対入れたい9項目や改行する裏技


インスタグラム 退会
インスタグラムに投稿できない!不具合を解消する6つの対処法


インスタグラム 退会
インスタグラムでタグの不具合が起こる原因と対処法


インスタグラム 退会
インスタグラムの使い方〜動画を撮影・編集・投稿する方法〜


インスタグラム 退会
インスタグラムをより便利に|ハッシュタグの意味と正しい使い方


インスタグラム 退会
インスタグラムで「非公開モード」に設定する方法と注意点


インスタグラム 退会
インスタグラムでフォローできない!考えられる4つの原因とは?


インスタグラム 退会
今さら聞けない!インスタグラムのフォローをする意味とルールとは?


インスタグラム 退会
インスタグラムの動画を劇的に変えてくれる編集アプリ3選


インスタグラム 退会
ライブを誰でも簡単に配信・視聴する方法と注意点


インスタグラム 退会
インスタグラムで位置情報を使うメリット・削除する方法


インスタグラム 退会
snowを使ってインスタグラムのストーリーに投稿する方法


インスタグラム 退会
あの人に見られたくない…インスタグラムで相手をブロックする方法



【参考にフォローしたい】
↓インスタアカウント↓


★海外を飛び回るyukinoさん
記事に協力いただいた起業家で
フォロワー数1万人超え♪


★にゃんたく★猫大好き♪
猫好きな人は要チェック♪
猫ちゃん相性診断も人気!


★天野裕之 公式インスタ
当サイト監修者のインスタ
ライブコマース×SNS戦略!



PAGE TOP
リンク集 サイトマップ Copyright © 2022 インスタグラムの使い方com|知識、集客、ハッシュタグ、足跡、裏技! All Rights Reserved.