1.この記事でわかること
インスタグラムで集客する際に、自社アカウントの運用だけでは流入が頭打ちになると感じたことはありませんか?
インスタグラムはシェアや拡散の機能において、TwitterやFacebookなどの他のSNSよりも劣るという特徴があり、ハッシュタグやインサイト機能の活用で工夫をしたとしても、新たな顧客をドバっとたくさんは取り込みにくい特徴があります。
もちろん、費用をかけて広告を展開するといった施策を打つことで、リーチしえない顧客の流入を期待することもできますが、その前に試しておきたいのがブランドコンテンツ広告です。
この記事では、そんなインスタグラムにおけるブランドコンテンツの基礎知識から、最近実装されたブランドコンテンツのタグ付け機能の利用方法を説明します。
ブランドコンテンツを仕掛けていくために必須の知識となりますので、活用するしないの判断材料にしていただき、更に活用される場合も参考にしてください。
2.ブランドコンテンツとは
インスタグラムのブランドコンテンツとは、ブランドや企業のもつ商品・サービスに関する投稿コンテンツのことを指します。
コンテンツの内容は投稿する人によって様々ですが、特に商品・サービスの宣伝を目的とした第三者による投稿を「ブランドコンテンツ広告」と呼びます。
インスタグラム上には著名人をはじめ、インスタグラムで数万・数千規模のフォロワーを抱える影響力をもつインフルエンサーの存在感が大きく、そうした人々による紹介で、商品・サービスの認知度を上げたり、好感度をアップすることは一般的な宣伝手法です。
しかし、著名人やインフルエンサーのアカウントは、同時にその人自身のプライベートな投稿もなされることから、投稿を見ている人にとって、宣伝とプライベートな投稿との区別がつかないことよくあります。
例えば、プライベートな投稿として「このバックを愛用しています」と言われるのと、企業の宣伝として「このバックを愛用しています」と言われるのとでは、同じバックを愛用している投稿でも、受け取る印象や評価は大きく異なりますよね。
それにも関わらず、バックに関するコメントしかなく、宣伝であることを記載しなければ、受け取り手は、純粋にその人が愛用しているという勘違いをしてしまう可能性があります。
つまり、プロモーションを仕掛けるブランド・企業側は、そうしたインスタグラムの特性を理解したうえで、ユーザーに宣伝か否かの情報も含め、正確な形でコンテンツを仕掛けることがとても重要です。
では、どのようにするのが良いのか?
ここから説明していきますね!
3.ブランドコンテンツのタグ付け機能とは?
インスタグラムのブランドコンテンツのタグ付け機能とは、ブランドコンテンツを投稿する人が、企業やブランドの持つアカウントを連携できる機能です。
具体的には、タイムラインやストーリーズに投稿する際、ビジネスパートナーとして連携の許可されたアカウントを紐づけることで「●●とのタイアップ投稿」という形で、宣伝として投稿していることを明記することができます。
また、紐づけられた企業・ブランドのアカウントには、投稿の通知が届き、その投稿のインサイトを確認することができます。
つまり、コンテンツを受け取るユーザーに対して、その投稿が宣伝ということを明確に伝えられるうえに、宣伝される企業やブランドはどれくらい効率的に狙ったユーザーにリーチできているかを知ることができるのが、通常の投稿とは大きく異なる点です。
4.ブランドコンテンツのタグ付け機能を利用するメリット
インスタグラムで集客を行っている企業やブランドのアカウントにとって、ブランドコンテンツのタグ付け機能を利用することで得られるメリットは3つあります。
- 自社のアカウントではリーチできない顧客への認知と流入を見込める
ブランドコンテンのタグ付けありで投稿してもらうことで、「●●とのタイアップ投稿」と言う形で、自社アカウントにリンクされます。
通常、自社アカウントではリーチできないような、ブランドコンテンツ投稿者の持つフォロワーに対して露出できるため、自社ブランドや商品等を認知してもらえ、そこからの流入やフォローが期待できます。
- タイアップ投稿を一元管理できる
タグ付けを許可したアカウントを、Facebook広告マネージャーで一括管理することができます。
そもそも、タグ付けを許可しない設定にしておけば、勝手にタイアップ投稿として公開されることないため、見えないところでブランド棄損にあたるような投稿がされるリスクを抑えることにもつながります。
また、異なる投稿アカウントの、それぞれの投稿内容はもちろんのこと、「いいね」「コメント」「シェア」数のデータを確認することができます。
効果の良い複数の投稿コンテンツから、よりユーザーに支持されやすい良質なコンテンツの開発につなげることもでき、次のコンテンツ投稿者の選定などに役立てることもできます。
- ブランドコンテンツ投稿者との長期的な関係性構築ができる
ブランドコンテンツを投稿する人にとって、企業やブランドの宣伝を委託されることはそれだけ知名度や影響力があることを認められた証にもなります。
つまり、投稿する側にとってもブランド価値が上がるメリットがあることで、お互いに価値を高め合えるWINWINな関係性を築きやすいという点も大きな特長のひとつです。
5.ブランドコンテンツタグ付け機能の使用方法
企業・ブランドとして、第三者に商品やサービスの投稿の際にブランドコンテンツのタグ付けを適用する場合、事前に設定をしておく必要があります。
※インスタグラムを個人用アカウントで使っている(プロアカウントに変更していない)場合は、プロアカウントに変更してください。
プロアカウントに、ビジネスアカウントとクリエイターアカウントがありますが、ブランドコンテンツタグ付け機能は、どちらでも利用できます。
※プロアカウントに変更する方法はこちら↓
⇒ インスタグラムをプロアカウントに切り替える方法
では、以下に手順を説明します。
1.メニューボタンをタップします
2.「設定」を選択します
3.「ビジネス」を選択します
※ビジネスアカウントは「ビジネス」と表示され、
クリエイターアカウントは「クリエイター」と表示されるので、どちらかをタップします。
4.「ブランドコンテンツ」を選択します
5.ビジネスパートナーのタグ付けの条件を設定します
「タグ付けを手動で承認」をオフにしておくと、誰でもブランドコンテンツにタグ付けをすることができます。
「タグ付けを手動で承認」をオンにしておくと、タグ付けリクエストをしたアカウントを選定して承認することができます。
それにより、特定のアカウントのみにブランドコンテンツのタグ付けを許可することができるものです。
また、現時点ではブランドコンテンツのタグ付け機能自体が十分に認知されていない可能性が高く、勝手にタグ付けをするユーザーは少ないのではないかと思います。
そのため、上記のように設定をしておけば第三者から紹介される機会が増えるものではなく、紹介したいと思ったアカウント、もしくは、宣伝を発注したアカウントを管理するための機能として活用して頂くことをおすすめします。
6.ブランドコンテンツのタグ付けまとめ
インスタグラムでは、第三者から商品・サービスを紹介してもらえることで、自社アカウントではリーチできない顧客の流入を期待することができます。
もし、インスタグラムの自社アカウントでの集客に限界を感じている場合は、まずは、すでに商品やサービスを利用していて、インスタグラム上に投稿をしてくれているユーザーにアプローチして、商品・サービスの魅力を拡散してみてはどうでしょうか。
広告費をかけてプロモーションを打つよりも、実際に利用したユーザーの投稿の方が愛用感のあるコンテンツとして、多くのユーザーを引き付ける可能性があります。
ぜひ、ブランドコンテンツのタグ付け機能を活用しながら、紹介するほうのアカウントにとってもメリットとなるような宣伝を作ってみてくださいね!